ブログ・お知らせ

快適さとデザイン性を追求したユニットバス「リデア」

2025/02/14

こんにちは!
今回はユニットバス「LIXIL リデア」について紹介させていただきます(^o^)/

皆さんは、長年使用してきたユニットバスに不満を感じていませんか?

水漏れや汚れ、老朽化が進んで使いにくいと感じることもあると思いますが、
そんな悩みを解決するのがユニットバスの入替です。

LIXILの「リデア」は、快適さとデザイン性を追求したユニットバスです。

最新の技術を駆使し、洗練されたデザインと使い勝手の良さを兼ね備えたリデアは、
毎日のバスタイムをより心地よく、贅沢なひとときに変えてくれます。

  1. スタイリッシュなデザイン
    LIXILリデアは、シンプルでありながら高級感のあるデザインが特徴。
    多彩なカラーやパターンから選べるので、どんなインテリアにもぴったりフィットします。
    おしゃれな空間を作りたい方にもおすすめです。
  2. 高い機能性
    リデアは、使いやすさにも徹底的にこだわっています。
    浴槽はゆったりとした広さで、リラックスできるバスタイムを提供。
    また、滑りにくい床や、汚れが付きにくい素材を使用しているため、お手入れも簡単です♪
  3. 省エネ・環境に配慮
    LIXILリデアは、優れた断熱性を持ち、温まったお湯を長時間保持するため、
    省エネ効果が高いのも特徴です。光熱費の削減にも貢献し、環境にも優しい設計です(^^♪
  4. 多彩なオプション
    リデアは、バスルームの機能性をさらにアップグレードできるオプションが豊富。
    シャワーヘッドや収納、照明などをカスタマイズすることで、
    より自分のライフスタイルに合った空間を作り上げることができます!

LIXILリデアは、快適で美しいバスルームを提供するだけでなく、
毎日の暮らしをより豊かにするための理想的な選択肢です。
ぜひ、リデアで素敵なバスルームを実現してみませんか?☺♪

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA(SAKURAHOME)🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
リフォーム・リノベーション実例集はこちら

🌸外壁塗り替え・屋根工事・防水塗装もSAKURA(さくらペイント)にお任せください!🌸

枚方市にお住まいの方はコチラから
高槻市・茨木市お住まいの方はコチラから
その他エリアにお住まいの方はコチラから

インターロッキングの魅力と活用例

2025/02/07

こんにちは!
今日は、インターロッキングについてご紹介します。
インターロッキングとは、ブロック状の敷材を互いに
噛み合わせながら設置することで、地面を強固にする方法で
庭や駐車場、歩道などでよく使用されています。
そんなインターロッキングの魅力と活用例についてご説明します。

  1. インターロッキングのメリット
  • 耐久性: インターロッキングは、圧力や衝撃に強く、長期間美しさと機能性を保ちます。
  • メンテナンスの容易さ: 汚れや破損が発生した場合でも、部分的に交換できるため、メンテナンスが簡単です。
  • デザインの自由度: 色や形状、パターンが豊富に揃っているため、おしゃれなデザインが楽しめます。
  • 排水性: 水が隙間から自然に排水されるため、水たまりができにくくなります。
  1. インターロッキングの活用例
  • 庭の歩道: 庭の通路やアプローチに使用すると、上品な雰囲気を演出できます。
  • 駐車場: 車の重みにも耐える強度があるため、駐車場の敷材として最適です。
  • 公共施設: 公共の歩道や広場でもよく使用されており、安全性と美観を兼ね備えています。

インターロッキングは、耐久性やデザイン性に優れた敷材であり、様々なシーンで活躍します。
ぜひ、お家周りのリフォームの際にはインターロッキングを取り入れてみてください。

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA(SAKURAHOME)🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
リフォーム・リノベーション実例集はこちら

🌸外壁塗り替え・屋根工事・防水塗装もSAKURA(さくらペイント)にお任せください!🌸

枚方市にお住まいの方はコチラから
高槻市・茨木市お住まいの方はコチラから
その他エリアにお住まいの方はコチラから

おしゃれな光☆彡ダクトレール

2025/01/31

こんにちは!

今回は、ダクトレールについてご紹介します。

ダクトレールとは、1本のバーに電極を付けたものなので
レールの上に電気が流れる仕組みになっています。

ダクトレールに取り付けられるのは、スポットライト、ペンダントライトになります。

店舗などで使われていることが多いというイメージですが、
最近ではダイニングやキッチンカウンターの上で使用されているご家庭をよくお見掛けします。

★キッチンカウンター上に設置

★ダイニングの上に設置

一つの電源から複数の照明が使用できるので
インテリアにおいても欠かせないアイテムになります。

ぜひ、ご検討ください🥰

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA(SAKURAHOME)🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
リフォーム・リノベーション実例集はこちら

🌸外壁塗り替え・屋根工事・防水塗装もSAKURA(さくらペイント)にお任せください!🌸

枚方市にお住まいの方はコチラから
高槻市・茨木市お住まいの方はコチラから
その他エリアにお住まいの方はコチラから

新築・リフォーム館来場予約
お電話はこちら