こんにちは♬
今回は、「建築用語」をご紹介します♬
『地震に強い家を建てたい』方は多いと思います。お家の地震対策には大きく分けて「耐震」・「制震」・「免震」の3つがあります。
【耐震】
文字通り揺れに耐えるもので、今のお家は建築基準法で定められた、「建築物が倒壊せず、住人が避難できること」を満たす、大きな地震でも倒壊しない造りとなっています。(実際の耐震性能は設計などでも変動しますが、今回は省略します。)
【制震】
地震の揺れを吸収(制御)することで、そのために建物内部に、錘(おもり)やダンパーと呼ばれる部材を組み込みます。費用はそれなりにかかりますが、揺れによる家屋の被害を軽減出来ます。
【免震】
建物に地震の揺れを直接伝えないようにする(免れる)ために、建物と基礎との間に装置を設置し、地面と切り離す構造のことを呼び、建物と基礎との間に装置を設置し、地面と切り離す構造のことを呼び、最もコストはかかりますが、揺れや家屋の被害を大きく軽減出来ます。
家を耐てる際は、地震対策も必ず考えることをオススメします(^O^)
🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪