ブログ・お知らせ

キッチン前カウンター

2022/06/03

こんにちは♬

今回は、「キッチン前カウンター」をご紹介します(*^^*)

キッチン前に、カウンターを付けることで、いろいろなシーンで活用できます。

~忙しい朝の時短に~
朝ごはんを食べるときは、ダイニングテーブルまで運ばなくても
キッチン前にあるカウンターで食べることができ、時短になります。

~広々LDKに~
LDKにダイニングテーブルを置かず、ローテーブルのみで食事をされる方は
キッチン前カウンターを設置することで、食事のシーンによって使い分けが出来ます。

~お子様の勉強や、パソコンスペースに~
リビングで勉強したり、パソコンを使いたいときに、ちょうどいい大きさ。

新築をご検討の方は、「キッチン前カウンター」を是非お考え下さい♪

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
住まいの見学会・イベント情報はこちら
モデルハウス見学ご予約はこちら

 

カップボード

2022/05/27

こんにちは♬

今回は、「カップボード」をご紹介します(*^^*)

▼カップボードとは?
お皿やカップ類などの食器を収納する食器棚のことです。 食器収納以外にも家電を収納したり
配膳・調理にカウンターを利用できる機能的な収納です。
市販のものだと、据置型になるので、天井や壁に隙間ができ、耐震性が優れません。

しかし、キッチンメーカー性になると、コストは高くなりますが、造り付けになるので
天井や壁に隙間が出来ず、耐震性に優れています♪
また、組み合わせも様々あるので、自分が使いたいイメージに沿ったカップボードが叶い
キッチンにムダなスペースを作ることなく、スッキリと美しい空間が作れます。

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
住まいの見学会・イベント情報はこちら
モデルハウス見学ご予約はこちら

 

ニッチの種類

2022/05/20

こんにちは(*^^*)
今回は『ニッチ』のご紹介をします。
『ニッチ』とは壁の一部に凹みをつくり、収納や小物を飾れるようにした棚のことです。

SAKURAの新築では、約30センチ正方形のニッチを付けることが出来ます。
また、オプションでサイズを変えたり、つくる場所によって様々な使い方が出来ますので
今までの事例をご紹介いたします♪

  • 玄関ニッチ
    玄関のニッチは鍵置きにできて便利です。
    ニッチのへこんでいる部分にアクセントクロスを貼っても
    メリハリがついておしゃれです。

  • マガジンラックニッチ
    転倒防止のアイアンのバーを付けて、お店のように
    おしゃれに雑誌を立てかけることが出来るニッチです。
    写真はキッチン腰壁横に棚が2段付いています。

  • スパイスニッチ
    キッチンの腰壁前に横長のニッチをつくると調味料をすぐに取れて便利です。
    小物をスッキリ収納できて作業スペースをキレイに保てます!

このようなニッチは収納に便利なため、新築やリフォームの際に検討してみてはいかがでしょうか?

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

 

新築実例集はこちら
住まいの見学会・イベント情報はこちら
モデルハウス見学ご予約はこちら

新築・リフォーム館来場予約
お電話はこちら