SAKURAの防犯リフォーム

防犯リフォームで安心な暮らしを。

家族みんなの笑顔を守る、しっかり防犯リフォームで安心生活。

強盗被害に遭った多くが、
「まさか自分が被害に遭うなんて
思わなかった」
と口を揃えて言います。
「自分だけは大丈夫」という
根拠のない自信はかなり危険。
防犯対策を始める一歩を遠ざけてしまっています。
近年、在宅中にもかかわらず侵入する
"押し入り強盗"が多発。
「この家には入りにくい」と
諦めさせる
のが防犯ポイントです。
凶悪化している犯罪から
大切な人の命と財産を守るために改めて、
防犯対策を行い、安心な暮らしを。

住宅に侵入して金品を盗む侵入窃盗は
約35分に1件発生

令和侵入窃盗認知件数15,692件/年

侵入手口
  • 1無締り
  • 2ガラス破り
  • 3ドア破り

※出典:警視庁「住まいる防犯110番」

発生場所で最も多いのが
戸建住宅

侵入窃盗の発生場所別認知件数

侵入口として狙われるのが
窓と玄関

侵入窃盗の侵入口(戸建住宅)

狙われやすい窓と玄関を、
1dayリフォームでしっかりガード。

侵入をあきらめるのは
5分が目安

5分以内に侵入できなければ
7割が断念するというデータがあります。
仮に狙われてしまっても、侵入されにくい工夫を
することが防犯対策のカギとなります。
※出典:(財)都市防犯研究センター

侵入をあきらめる時間

  • こじ破り対策
  • ピッキング対策
  • 無締り対策
01

玄関ドアの交換

「リシェント」は2ロックを標準装備し、シリンダー自体も不正解錠しづらい構造。
侵入までに時間がかかるため、あきらめさせる効果が期待できます。
また、「FamiLock」をプラスすると、
外出先から施解錠履歴を確認※ 1 、2できるなど、さらに便利で安心です。

リシェント玄関ドア3

壁を壊さない簡単リフォームで、たった1日で工事が完了。
スマートロックシステム「Familock」を選択すれば、
玄関の防犯性と便利さがグッとアップ。

  • ※現場の状況により施工に必要な時間は異なりますので、
    1日というのはあくまで目安としてお考えください。

参考価格:¥ 289,000(税抜)

  • ※アルミ仕様C12N型、片開きエ専費含む
  • ※価格帯は目安です
  • ※写真はイメージです

スマートロックシステム「FamiLock」

専用アプリで、
外出先から施解錠履歴を確認可能※ 1、2

  • ※1 自分のスマートフォンを使用して施解錠した場合、操作履歴が残り確認できます。
    ただし、離れた場所から現在の施解錠状態を確認できるものではありません。
  • ※2 家族がスマートフォンで施解錠した場合、登録したメールアドレスに通知が届き確認ができます。
    別途、Gmailアカウント登録が必要です。
  • ガラス破り対策
02

防犯フィルム施工

住宅の窓ガラスに防犯フィルムを貼ることで、
侵入にかかる時間を長引かせることができ、
窃盗被害を抑制する効果が期待できます。

3M ULTRA S2200 防犯フィルム

参考価格:¥76,000円~(税抜)

シャッターの設置

掃き出し窓などの大きな窓には、窓をしっかりガードできる
シャッターの設置がおすすめ。ガラス破り対策としてはもちろん、
台風時の飛来物からも窓ガラスを守ります。

リフォームシャッター

電動タイプはIoT ホームリンク「LifeAssist2」と
連携すれば、外出先から開閉状態の確認や開閉操作が可能

  • ※推奨の無線LANルーターとホームデバイスが必要となります。

既存の窓の上から取り付けるだけの簡単スピード施工で、住まいの防犯性や快適性が向上。
電動タイプなら、リモコンやスマートフォンの操作でらくらく間閉できます。

参考価格:¥ 109,000(税抜)

  • W1,650mm X H1,100mm工事費含む
  • ※手動標準タイプ
  • ※写真はイメージです
  • ガラス破り対策
03

内窓の設置

内窓を取付けることで、2ロックとなります。また、窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。「安全合わせガラス」で、さらに防犯性が向上。

内窓「インプラス」

マンションにもおすすめ!

今ある窓の内側にもう一枚窓をプラスするだけの簡単窓リフォーム。防犯性アップはもちろん、断熱性向上や結露対策、遮音性向上にもつながリます。

参考価格:¥ 73,000(税抜)

  • 引違い窓マドサイズ、W1,650mm X H1,100mm(複層ガラス)工事口含む
  • ※写真はイメージです
  • ガラス破り対策
  • 無締り対策
04

窓の取替え

今ある窓を、2ロックの窓に取り替えることで防犯性アップ。また、「スマートクレセント」なら、外出先から施解錠状態を確認できて安心です
「安全合わせガラス」で、さらに防犯性が向上。

  • ※IoTホームリンク「Life A ssist2」との連携が必要です。
  • ※推奨の無線LANルーターとホームデバイスが必要となります。

取替窓「リプラス」

傷みや不具合が目立ってきた窓を新しい窓に取り替えて、見た目も防犯性もグレードアップ。窓の種類を変更したリ、窓のサイズを小さることも可能です。

参考価格:¥ 260,000(税抜)

  • ※専用枠居室仕様2枚建/マドタイプ、W1,650mmxH1,100mm (Low-E複層ガラス)工事費含む
  • ※網戸代除く
  • ※写真はイメージです

■安全合わせガラス

耐貫通性に優れるため、
「こじ破り」や「打ち破り」対策に有効

破壊試験状況(ショットバッグ試験)画像提供:AGC 株式会社

  • 単板ガラス

    全面のガラスが割れます。

  • 網入ガラス

    貫通穴が小さいながらも
    あいてしまいます。

  • 安全合わせガラス

    ガラスは割れますが、
    貫通穴はあいていません。

オプション工事

※工事費別途になります

防犯カメラ(フル機能付) 98,000円(税抜)
センサーライト 17,000円(税抜)
カメラ付きインタ ーホン 22,000 円(税抜)

防犯リフォームのご相談から設置・施工まで
お気軽にお問い合わせください。

新築リフォーム館来場予約
お電話はこちら